日本人はよく笑顔が苦手だといわれています。欧米人がスマイルがひとつの文化なのに比べ
日本では歴史的にスマイルはよくないことだとされてきた過去があります。
日本、ならびに日本企業が国際社会で通用するためにはスマイルを基本にした
国際マナーが求められます。
この趣旨に基づき、スマイルを広く社会に広めるために設立されました。
スマイルは古くて新しいテーマであるといえます。健康、美容、メンタル、人間関係向けなど、
スマイルの効用は多岐に渡りますが体系的な普及システムは出来上がっておりません。
当協会は学術的見地からのアプローチも含めスマイルをより深耕してレベルの高い手法に集大成し、
あまねく、老若男女、世界中に普及を図ってまいります。
- 目的
- スマイルセラピーの日本向けの普及を目的とする。
- 活動内容
-
- スマイルセラピスト、スマイルセラピーインストラクターの養成
- 各種教材(テキスト、ビデオ、DVD)の製作および販売
- イベント、セミナーの開催
- 会報誌の発行
- 広報活動
- 業界団体との提携
- 研究発表、展示会、コンテストを通じて国際的な知識、
技術レベルアップと情報交換親睦を図る
- 目的
- スマイルセラピーの国際的なレベルアップを図り、
世界向けのスマイルセラピーの普及を目的とする。 - 活動内容
-
- ISTA認定のインターナショナルスマイルセラピストの認定
- ISTAスクールの認定
- ISTA国際会議への出席と参加ツアーの実施
- ISTA本部および各国支部との親睦および交流
- 世界大会の開催
- 各国支部の持ち回りによる総会の開催
- 研究発表、展示会、コンテストを通じて国際的な知識、
技術レベルアップと情報交換親睦を図る
財団法人スマイルセラピー協会
代表者 | 会長 マック赤坂 |
---|---|
設立年月日 | 平成16年1月1日 |
郵便番号 | 〒107-0052 |
所在地 | 東京都港区赤坂3-13-4 第3吉田ビル3F |
TEL | 03-3586-8058 |
FAX | 03-5545-7118 |
smile@smilesmile.jpn.com |
国際スマイルセラピー協会
設立年月日 | 平成17年 |
---|---|
所在地 | 13953 PANAY WAY CAPRI C410 MARINA DEL REY,CA 90292 |
TEL | 310-351-1724 |
FAX | 310-306-1481 |
smile@smilesmile.jpn.com |